こんにちは。
担任助手の鈴木です。
今日はセンター試験本番レベル模試を実施しました!
受験生のみなさんは本当にお疲れさまでした!
模試は自分の今の学力を測る
最高の手段だと思いますが、
良い訓練の場になるということを
よく覚えておいてください。
高い学力さえあれば
模試の得点は伸びるのでしょうか?
東進のセンター試験本番レベル模試では、
実際のセンター試験よりちょっと難しめの問題を解きます。
しかも本番のセンター試験では休憩時間が50分なのに対し、
東進模試ではわずか10分です。
何が言いたいのかというと、
東進の模試では本番のセンター試験以上の
集中力が求められるということを
念頭において受験することをオススメします。
この日のために何十時間も勉強してきた。
その事実はとても素晴らしいです。
ですが、時間当たりの勉強の質はどうでしたか?
受験生のみなさんにはぜひ
ダラダラ勉強した2時間<集中して勉強した30分間
を目指してほしいです。
勉強の時の集中力を高めるために、
私はまず勉強を好きになることから始めました。
やりたくない日でもカバンの中には必ず英単語帳を持ち歩く。
そんなささいなことからでも良いので、
勉強を好きになる努力をしましょう。