西春校の投稿を首を長くして
待たれていた皆さま。
大変お待たせいたしました。
東進西春校の田中です。
初投稿となりますので、力が入ります‼
と言ってもまずはご挨拶程度に。
今年の3月で西春校は開校4年目を迎えました。
私も西春に来て4年目を迎えました。
開校当時と比べて
何が変わったかというと・・・
年齢と西春駅周辺に詳しくなったところ
でしょうか。
駅周辺(徒歩圏内)に飲食店がもう少し?あれば電車通勤の私にとって理想の地域です。
これまでに多くの卒業生を輩出し、今ではスタッフとして校舎運営に協力してくれている卒業生が何人もいて、頼もしい限りです。初年度から働いているスタッフは既に大学4年生に、初年度の卒業生は成人式も終わり、大学3年生になっており、時の流れの早さにただただ驚くばかりです。
電車に乗っているときや、西春駅の改札で卒業生と顔を合わせることが頻繁にあり(昨日も23時に駅でバッタリ…彼とは2年ぶりでした)、気軽に近況を話せるのも地域に根差して仕事をしている良さだと実感しております。常に卒業生の状況を把握できているわけではありませんが、彼らの活躍を耳にするのは嬉しいことですし、短い期間ではありますが、受験勉強で培ったことが彼らの人生に生かされているのであれば尚更嬉しいことです。
これからも多くの卒業生を輩出し、
末永く地域に根差した活動をしていきたいですね。
東進衛星予備校 西春校
校舎長 田中恒行